* 重要基本作業認定教育 <社内講習> *

  • 2019.10.30
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは????

10月は台風????や記録的豪雨????️に見舞われてしまった千葉県ですが、皆さんの地域は大丈夫でしたでしょうか⁉

足を運んだことのある場所が冠水してしまっていたり、土砂崩れや停電、断水のニュースを見ているととても悲しい気持ちになってしまいます…????

天候や気温もなかなか安定しない毎日ですが、皆さんも体調管理には十分気を付けてくださいね✨

 

さて、先日KIDでは講師の方をお招きし、電気技術者のための “重要基本作業認定教育” をKIDの会議室にて実施しました。

重要基本作業とは・・・

“その製品を作る人の技能によって品質が大きく左右される要素を持った作業”です????

 

◆工程終了後に行う一般的な検査では、作業の性質上、良・不良の判定が困難な作業

◆作業者の技能への依存度が高く、高度の技能が要求される作業

◆その他、製品・部品の品質・コストに重要な影響を与えると判断される作業

上記の条件に該当する作業を“重要基本作業”と呼んでいます。

 

何事も基本が大切であると言われている通り、品質を作り込むためにも正しく基本作業を身に付けることが必要となります。

また1人1人が、自分の携わっている仕事について関心を持ち、基本作業を正しく修得して仕事を行うこともとても大切です!!

今回の講習内容は【ネジ締め付け作業】【端子圧着作業】【ハンダ付け作業】の3つの項目を実施し、

前半は講師の方による講義、後半はテストおよび技能というスケジュールでした????

日々、現場作業を懸命に行っている電気技術者は、このような講習を定期的に受講し、自分の技術を見直しています。

今回はテキストが更新されており、見やすくなっている部分があったり、自分の苦手な作業が明確になったりと

受講した社員たちは基本の再確認が出来てとても良かったとのことです????

IMG_3882 IMG_3883

 

ピックアップ記事

  1. HP上に「電気のQ&A」を開設致しました!!私たちの暮らしに無くてはならない「電気」ではその仕組みに...