こんにちは‼
桜の花?が咲き始め、爽やかな陽気と春の訪れ?を感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしで
しょうか?
今もなお、コロナの変異ウイルスが猛威を振るっていますので、まだまだ気を抜かずに感染予防対策を
しっかり行っていきましょう?✨
さて、今回のテーマは昨年1月に入社しましたベトナム人社員の近況をご報告したいと思います❗
1年前の彼らの日本語能力はN4というレベルでした。
「N4ってなに⁉??」と思った方もいると思いますが、これは“日本語能力のレベル”を示したもので
あります。
日本語を母語としない人を対象に日本語能力を認定する検定試験があり、これを?日本語能力試験?
と言います。
資格は一番低いN5から一番高いN1まで5段階あり、彼らはベトナムでN4を取得しました。
しかし、勉強しているからと言っても実際の日本人と話すことにはまだ慣れていませんでしたので、
来日当初はとても大変だったと思います??
異国でその国の言葉を使って仕事をすることは、自国で仕事をする以上に難しいですよね??♀️
更に、専門知識を必要とする仕事となると、日本人の私達でも難しく感じる言葉も一つ一つ覚えて
いかなければいけません。
弊社の仕事は、目に見えない電気⚡が相手です。命に関わるとても⚠危険⚠な仕事ですので、
私達の指示が理解できなければ、現場に出すことは出来ません。
彼らの安全を守るためにも、日本語学校へ通ってもらい基本的な日常会話や漢字を学び、
テレビやラジオを聞いて聞く力を養ったりなど、日本語にたくさん触れてもらっています✨
業務終了後は、業務日誌を提出しています。
更に一日の業務内容を言葉で報告する時間も設けられています。
そこでは質疑応答があるので、二人の緊張感が社員にも伝わりいつもドキドキしています?
そういった事を経て、昨年は7月頃から少しずつ現場に行けるようになりました‼
二人は仕事で使う工具や機材を覚えるのが早く、日頃忙しくて時間がない社員にとって、準備や
片付け等手伝ってくれる為、とても心強い存在です‼
更に12月には日本語学校の先生方のお力添えもあり、N3の試験にも合格することが出来ました‼
これからも電気の知識や技術を習得するためには、日本語のレベルアップは必要不可欠ですので、
現在7月のN2の資格と10月の第二種電気工事士の資格取得に向けて、勉強に励んでいます‼
電気用語は、日常会話よりも難しい言葉が沢山でてきますから、理解するには一筋縄ではいかない
と思いますが、今後も出来る限りのサポートをしながら彼らの成長を見守っていきたいと思います?
現在はコロナの影響で仕事を失う人が増えており、日本人に限らず多くの日本で暮らす外国人の
方々も困っている状況です。
一日も早くこのような状況から抜け出し、世界が以前のような活気を取り戻してほしいと
切に願っています。